2013年8月31日土曜日

同窓生同窓会



日時:平成25817日 1800 ~
場所:朝倉市甘木671番地 三福食堂   


【出席者】クラスごと 当時の出席番号順
1組 阿南、出田、大山、桒原、寺岡、時津、中村、中山、水城、吉武
2組 伊東、倉地、武谷、篠原、南島
3組 鹿毛、高瀬、高山、田中、塚原、徳田、中野、長野、楢原、藤永、松澤、矢野、矢野、山邊
4組 熊谷、堀田、松永、石橋、井上、上村、坂田、蘇木、竹藤、椿
5組 井本、大山、實藤、高倉、山下、矢山、横溝、吉田、吉森【二次会のみ】
6組 池田、石井、島田、田中、津田、中村、早野
7組 上野、鹿田、関、田中、丸山、佐藤、白水、田村、林
8組 井上、井上、石川、桒野【二次会のみ】、佐藤
計 70名

議 題
第67回朝倉会総会実行委員会会則(案) ⇒ 承認
役員選出(会則第6条第1項)……立候補なし ⇒ 案内文(案)のとおり
 実行委員長     1名 大山泰英
    副実行委員長    4名 時津勝利(福岡朝倉会実行委員長)
                 遠藤淳、吉森達、
吉武(井上)尚美(福岡朝倉会副実行委員長)
事務局選出(会則第6条第3項)…… 案内文(案)のとおり
    福岡朝倉会実行委員 2名 矢山博之、大山治男
    事務局長      1名 伊東正裕
    事務局次長     2名 吉武孝礼、阿南誠司
    会計        2名 上村(田中)聡美、鬼塚(池田)美由紀
 協力金について 会長より依頼後、事務手続き説明。
 クラス代表(正・副)の選出
   1組 (正)水城康徳      (副)出田誠
   2組 (正)倉地宏毅      (副)高橋(南島)信子
   3組 (正)塚原(塚原)多恵子 (副)松下(藤永)享子
   4組 (正)松永智之      (副)石橋(竹藤)惠理
   5組 (正)實藤隆博      (副)横溝智祐
   6組 (正)平島(津田)美智子 (副)中元(島田)千秋、山川(中村)明美
 7組 (正)丸山弘       (副)田中浩文
   8組 (正)井上丈弘
17
次回開催:平成2613日 1200~ 久留米(予定)
運転資金:事務的経費がないため、通常参加者については規約制定前であるが、とりあえず1万円資金として拠出すること。また、同級生についても次回の同窓会時、これまでの先輩方のやり方を踏襲する形で協力要請する。



懇親会に突入。懐かしい話が飛び交っていました。



【スケジュール確認】

① 第66回朝倉会総会
平成2661日(日)1100~(朝倉高校体育館) 
66回朝倉会総会 (1学年上が当番)…私たちはチケット売り
役割ごとに本番に向けた仕事内容のチェック!

67回朝倉会総会 (当番:目標100人で接待等)
平成2767日(第1週の日曜日)1100~(朝倉高校体育館)


② 福岡朝倉同窓会総会
 平成26419日(土)1400~受付開始(1300現地集合):目標70
36回福岡朝倉同窓会総会 
会場:福岡国際ホール(西日本新聞会館16階) 参加費:5,000
本番39回生40回生)
             ・・・当日の参加目標数450~500
    福岡市及び近郊にお住まい又は勤務の福岡朝倉会実行委員長を中心に会をまとめ当日に備える。
                   朝倉高校校歌を皆で歌う・・・。

    【今後】
2511月下旬頃 前年度からの引き継ぎ
  261月 事務局会議(2名) 役員会議(2名)
  262月 評議員会(3名)
  264月 前日準備(20名)

福岡朝倉同窓会に際し・・・
地元世話方40回生に対する案内、指示等・・・(H26.1月頃から進める)


【今後の課題】
  ③第39回生同窓会(第67回朝倉会総会実行委員会発足式)
平成25817日(土)1800~ 
場所:三福(朝倉市甘木671番地:甘木中央病院北側)
運営資金『0円』からのスタート
出資金を募る必要あり……(前例) 同級生からひとり当たり1万円

『実行委員会会則の作成』
    参考資料 38回生の会則
    同窓会(実行委員会発足式時に作っている)


『役員選出』
36回生組織名簿より)
  
    クラス代表    クラスごと3
(部会:会場・式典・料理・チケット)各部会2025人単位
会場部会 20名程度
式典部会 20名程度
料理部会 25名程度
チケット部会 25名程度
    同窓生をいかに集めるかによって、各個人の配役に影響する。
(場合によっては一人二役等)


④ 第67回朝倉会総会チケットの作成
  デザイン、価格設定、印刷枚数
販売開始:平成266166回朝倉会総会 (1学年上が当番)終了後



【第39回生名簿の作成】
  今後のスケジュール等の連絡や出欠確認をするため、名簿を作成しています。
  連絡がつく人がいたら、連絡先記入票を出してください。
  名簿の取りまとめは、
    
「同窓会館 一原堂 FAX 0946-22-5206
     阿南誠司 吉武孝礼 まで」 
  ※個人情報ですが、同級生の間では情報を共有します。    


最後は、校歌斉唱と万歳三唱で〆。





みなさん、お疲れ様でした。
この後、二次会も沢山の方に参加いただき、夜は更けていったのでした。。。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿